フットクリエイト会員様専用ページ 6月号2025 元気で100歳プレス34号発行
フットクリエイト会員様 お誕生日おめでとうございます!
お誕生日特典のお知らせがございます。
回覧にはパスワードが必要です。
パスワードをお忘れの方はメール(1192@footcreate.com)または、
LINEにてお問い合わせください。お問い合わせには、
カルテにご記入いただいたフルネームをお知らせください。

LINE
元気で100歳プレス 34号 発行
会員様のみご覧いただけます。
【元気で100歳プレス 34号】プレスが新しく発行になりました。
元気で100歳プレス34号回覧にはパスワードが必要です。
パスワードをお忘れの方はメール(1192@footcreate.com)または、
LINEにてお問い合わせください。お問い合わせには、
カルテにご記入いただいたフルネームをお知らせください。

LINE
2025 ヨネックス パワークッション 好評モデル
ヨネックスウオーキングシューズ
―歩きたくなる靴を履こう―
フットクリエイトお薦め新商品
足に優しいモデルが発売されました♪
足の健康優先した指先ゆったりモデルが登場。
ぜひ手に取ってご確認下さい‼️
価格18,700円(税込み)黒・グレイッシュパール・シャンパン・ラベンダー 22.0センチ~25.0センチ

ヨネックス
久々のヨネックス、優良モデル。
撥水、防水機能搭載で、安心。
普段のウォーキングから、ちょっとしたハイキングまで、重宝しますよ。
爪先も足指の動きを妨げません。
お早くお求め下さいね♪
価格19,800円(税込み) 黒・ベージュ・カーキ 22.0センチ~28.0センチ

防水透湿モデル
フットクリエイト コラム 5月号 2025
《目次》
【今月のひとこと】 食糧危機
【足と靴の雑学】 膝の痛みは自分で治す
【書斎ウォーキング】 祈り
【今月のお知らせ】 グーテバール
【今月のひとこと・ふたこと・みこと】 食糧危機
いつかはそこを歩いてゆかねばならない。
問題は、その時期が早いか遅いかに過ぎない。
ただ、道は何処までも続くが、お前の人生は待っていてはくれない。
大石英司

櫻井寿美
このところの社会の話題といえば、米不足や食料品の高騰です。
確かに、街中にランチへ出かけても、最近では1000円以下でお昼を頂ける店はほとんどありません。少し前まで、サラリーマンのワンコインランチという500円でお昼を頂ける店も今は昔です。お父さんたちはどうされているのでしょうか。
私も、これまで当たり前のように購入していた「こだわりのお米」が、今はもう手に入りません。お米と言えば、私達日本人の主食。そのお米が普通に頂けなくなってしまうこと自体、既に食糧危機が始まっていると感じます。
これまで以上に、もっと真剣に、日々の食事のことを考えねばと思っています。
今月もよろしくお願いいたします。
【足と靴の雑学】 膝の痛みは自分で治す
推計2000万とも3000万ともいわれている変形性膝関節症。年齢とともに膝関節の軟骨がすり減って、痛みや変形が起こるといわれています。変形が進んで膝が伸びなくなると、歩行も困難になってしまいます。初期では、お薬やヒアルロン酸などの注射や電気を当てるなどの治療が一般的ですが、いよいよ歩くことが大変になると手術あるいは人工膝関節に換えてしまう手術などを勧められます。
医者は簡単に手術を勧めますが、こればかりは実際に受けてみなければ分かりません。良かったという人がおられる反面、手術などしなければよかったと後悔されえ入る方もおられます。
以前は、一度摩耗してしまった膝軟骨は再生しないと言われていましたが、最近では膝を適度に動かすことで、関節液の循環を促して、軟骨を再生させるという積極的な治療を提唱されている医院もあるようです。膝周りの筋肉を動かして鍛えることで、膝への負担も減らすことができます。
膝に問題が出ていないうちに、日々のウォーキングなどを習慣化して、しっかり足を鍛えておくことが大切ですね。
【書斎ウォーキング】 祈り
その一方で手先が器用で、木材から削り出したものに塗料を塗り、本物そっくりのレイガンやライトセーバーを作ってくれた。なかでも得意なのがマジックで、楓太のすぐ目の前で水の入ったコップを空にしたり、何もないハンカチの中からチョコレートを出してみせてくれたりした。
もちろん、ちゃんと食べられるチョコだ。何回みても、どんなに目をこらしても、魔法を使っているとしか思えなかった。普通のサラリーマンではないらしく、夏のあいだはずっと、アロハシャツを着てサンダルを履いていた。
いまにして思えば、田舎くさいダンディさだったが、楓太は大好きだった。
「祈り」伊岡瞬
———————————————ひとこと———————————————-
劣等感を抱える25歳の楓太と特殊な力を持つ中年男、それぞれの人生の交錯点から様々な物語が展開します。楓太が子供の頃を邂逅している場面です。
【今月のお知らせ】
【フットクリエイト会員様 フットクリエイトにカルテが有る方】
5月が誕生月のフットクリエイト会員様に 足の健康定期チェック
(無料)&特別割引を実施致します。ご来店頂いた該当会員様には
誕生月特典として商品代金から10%の割引をさせて頂きます。
-
サンダルの季節:HPS他
今年の夏も、昨年のような酷暑となるのでしょうか。そろそろサンダ
ルの季節到来。足に合った歩きやすいサンダルで初夏を楽しみましょう。

HPS60912
カラー:ブラック、ホワイト、グレー
サイズ:21.5~24.5㎝
価 格:30,800円
HPSの他、ヨネックスやアサヒのサンダルもお奨めです。
ボディケアメニューのご紹介 詳しくはお問い合せください
-
姿勢改善教室

茨木克也氏
日々の生活の積み重ねによって、多くの人が体にゆがみを抱え、肩こりや腰痛、不定愁訴を感じていると言われています。
教室では、姿勢評価システムを用いた測定と、それに基づいたアドバイス、改善のための個別指導を行います。
丁寧な指導で人気のある教室です。エクササイズマシンを使っての指導も好評です。
日 時:5月13日(火)、16日(金)、22日(木)、27日(火)、30日(金)
6月10日(火)、13日(金)、19日(木)、24日(火)、27日(金)
いずれも10:00~17:30(最終受付)、直接お問合せください。
講 師:茨木克也氏(健康運動指導士)
料 金:個別指導30分 3,300円
※初回のみ、姿勢測定、カウンセリング、指導セットで、60分5,500円
お電話にてご予約ください。
◆定休日のご案内◆
5月3日(土)~6日(月)、11日(日)、12日(月)、18日(日)、19日(月)、25日(日)、26日(月)
フットクリエイト コラム 10月号 2024
《目次》
【今月のひとこと】 母を看取る
【足と靴の雑学】 足底筋膜炎
【書斎ウォーキング】 玉蘭
【今月のお知らせ】 ヨネックス
【今月のひとこと・ふたこと・みこと】 母を看取る
険しい坂(丘)を登るためには、
最初からゆっくり歩くことが必要である
シェイクスピア

櫻井寿美
私事ではありますが、8月末、97歳の母を看取りました。6月末に突然体調を崩すまでは、一人で近所の買い物、料理、掃除、入浴などはこなしていました。体調を崩してからは、かかりつけ医に週一の訪問診療を受け、それまで要支援2だった認定は、すぐに要介護4に変更。訪問看護にも週2回入って頂けるようになりました。
介護は初めての経験で、色々な人に教えて頂いたり、娘や夫にも手伝ってもらったりしながら、精一杯、母の介護をさせて頂く事ができました。そして介護にもようやく慣れてきた頃、母は実に自然に、穏やかに天に召されたのでした。
「介護」と聞くと、とても大変な事であると考えていたのですが、介護保険制度の様々なサポートを利用することで、仕事をしていても、介護経験が無くても、無理なく在宅介護ができたことは、非常に良い経験になりました。
今月もよろしくお願いいたします。
【足と靴の雑学】 足底筋膜炎
足の踵部から始まり、足趾の付け根部で停止する足底筋膜中央部は、足のアーチを支えるという役割も担っています。
足底筋膜炎は主に踵の前方、内側部に起こる炎症で、主に足の使い過ぎで起こるトラブルです。スポーツ選手などに起こることが多いですが、これまで全く運動をしなかった人が、突然ウォーキングを始めたり、歩き過ぎたりすることでも起こります。また、体重が急激に増えたというときなどにも、足裏へ負担がかかり、痛みが生じることがあります。
しばらく安静にしたり、インソールなどで負担を減らすことで、症状は改善します。足のアーチが高すぎる人などでは、普段から予防的にインソールを使うこともおすすめです。
【書斎ウォーキング】 玉蘭
家の中は二間きりで狭いが、綺麗にしてあった。居間を兼ねた台所と寝室。おそらく二階も三階も同じ間取りだろう。だが、光代は床に畳を敷いて、無理矢理日本風の生活をしていた。
畳で床が上がった分だけ、窓や天井とのバランスが悪く見える。西洋人が日本人のこういう住まい方を嫌っていたことを思い出し、浪子は自然、非難がましくあちこちを眺め回した。玄関ホールの右手に階段が伸びている。階段の裏に籐製の椅子と簡素なテーブルが置いてあった。
二階にも下宿人を置いているのは、ホール横に設えた下駄箱「二階谷川、三階広野」と紙が貼り付けあることから知れた。浪子は汗で蒸れた茶のハイヒールを脱ぎ、広野と書かれた場所に入れた。裸足なると、畳の感触が涙が出るくらい嬉しかった。
「玉蘭」桐野夏生
——————————————-ひとこと————————————————–
戦前の広東で一人暮らしていた浪子が、船乗りの広野を頼り、上海にある広野の住居へ初めてやってきた場面です。
【今月のお知らせ】
【フットクリエイト会員様 フットクリエイトにカルテが有る方】
10月が誕生月のフットクリエイト会員様に 足の健康定期チェック
(無料)&特別割引を実施致します。ご来店頂いた該当会員様には
誕生月特典として商品代金から10%の割引をさせて頂きます。
-
ヨネックスの新商品
ヨネックスから久しぶりにご紹介したい一足が発売されました。
防水、撥水機能が備わっており、日常のウォーキングから、軽いハイキングまで、安心して使って頂けます。つま先や甲回りにもゆとりがあります。軽量でクッション性も抜群、ぜひお試しください。

防水透湿モデル
サイズ:22.0~28.0㎝(男女兼用)
カラー:ブラック、ベージュ、カーキ
価 格:19,800円
ボディケアメニューのご紹介 詳しくはお問い合せください
-
姿勢改善教室
日々の生活の積み重ねによって、多くの人が体にゆがみを抱え、肩こりや腰痛、不定愁訴を感じていると言われています。教室では、姿勢評価システムを用いた測定と、それに基づいたアドバイス、改善のための個別指導を行います。丁寧な指導で人気のある教室です。エクササイズマシンを使っての指導も好評です。

茨木克也氏
日 時:10月8日(火)、11日(金)、17日(木)、22日(火)、25日(金)
11月5日(火)、8日(金)、14日(木)、19日(火)、22日(金)
いずれも10:00~17:30(最終受付)、直接お問合せください。
講 師:茨木克也氏(健康運動指導士)
料 金:個別指導30分 3,300円
※初回のみ、姿勢測定、カウンセリング、指導セットで、60分5,500円
お電話にてご予約ください。
-
自力整体教室 毎週火曜日(祝日は除く)10:30~12:30 (少人数)

安達瑞宮
講師:ナビゲーター 安達実保氏
料金:1回 2000円 チケット4回分6000円
内容:自力整体とは人にしてもらう施術ではなく、自分の体の重みを使いツボを加圧したり、揺さぶり、脱力しながら氣の流れを整えます。年齢を問わず体が硬くても始められるセルフ整体です。
◆定休日のご案内◆
10月6日(日)、7日(月)、13日(日)、14日(月)、20日(日)、21日(月)、27日(日)、28日(月)
フットクリエイト コラム 6月号 2024
《目次》
【今月のひとこと】 自信
【足と靴の雑学】 インソールの効果
【書斎ウォーキング】 ららら科學の子
【今月のお知らせ】 ストラップシューズ
【今月のひとこと・ふたこと・みこと】 自信
希望とは、もともとあるものともいえぬし、ないものともいえない。
それは地上の道のようなものである。
もともと地上には道はない。
歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。
魯迅

櫻井寿美
先月の連休、初めて日光方面へ行きました。ゴールデンウィーク真っ只中でもあり、躊躇しましたが、思い切って出かけることになりました。
今回の目玉は中禅寺湖畔の男体山登山。百名山にも名を連ねる美しい山ですが、2400mを超える上に、頂上まではほぼ一直線の道、さらに火山で、岩場をよじ登らなければならない場所もあります。あまりにもハードそうでしたが、登れるところまで頑張ってみようということになりました。
当日は6時の神社の開門と同時に登り始めました。山自体がご神体という神聖な山です。一歩一歩足場を確かめながら、頂上を見ると心が折れそうになるので、足元だけを見つめ登りました。そしてひたすら我慢を重ねながら、遂に頂上へ。そこから見た景色は、それまでの辛さを全て忘れさせてくれるものでした。そして何よりも、自分自身の体力に対する大きな自信を生んでくれたのでした。
今月もよろしくお願いいたします。
【足と靴の雑学】 インソールの効果
インソールを使って頂いている方から、嬉しいお葉書が届きました。それによると、インソールを使うようになってから、歩く速度が速くなり、家へ帰っても疲れを感じなくなったとのこと。
インソールを使ってから、足裏のタコやウオノメが無くなった、気にならなくなったという声は珍しくありませんが、この方のように、歩く速度が速くなったという方もたまにおられます。足アーチがインソールによって良い状態に支えられることで、足がスムーズに出せるようになり、歩行に無駄が無くなることで、足への負担も最小限に抑えられていると考えられます。特に年齢の高い方では、このような効果も高いようです。
疲れを感じなくなることで、これまで以上に積極的に歩こうという気持ちが湧き、定期的な歩行に繋がり、足だけでなく、体全体の健康にプラスの影響を及ぼしてくれます。インソールにはこのように二次的な効果もあるようですね。
【書斎ウォーキング】 ららら科學の子
「話したくないことは誰にでもあるさ」と、謝が言った。嫌なら話さなくていいんだ。
彼は話したかった。妹のことを。年は十一も離れていた。まだ幼稚園へも行っていなかったころ、彼の高校へやってきてしまったことがあった。長靴を履いて傘を持っていたが、空は五月で一番の天気だった。クラス中の者が笑った。
「絶対、降るはずだったんだから」
朝刊を読みなおしたが、どこにも雨の予報はなかった。それでも妹は、雨が降るはずだったと主張してやまなかった。
「下駄でも飛ばして占ったんだな」と、からかうと、
「科学的にそういうことになってたの」と言い、泣きそうな顔で睨んだ。
「ららら科學の子」矢作俊彦
——————————————ひとこと———————————————–
殺人未遂に問われて中国へ密航した男が、30年ぶりに日本へ戻り、旧知の友人を通じ匿われ、自分について話している場面です。
【今月のお知らせ】
【フットクリエイト会員様 フットクリエイトにカルテが有る方】
6月が誕生月のフットクリエイト会員様に 足の健康定期チェック
(無料)&特別割引を実施致します。ご来店頂いた該当会員様には
誕生月特典として商品代金から10%の割引をさせて頂きます。
- HPS10883ウイングチップストラップシューズ
HPSの定番シューズ。夏場は甲部が覆われていないストラップタイプ
が嬉しいですが、夏らしい色が加わりました。靴底もホワイトで、
とても軽快な一足です。

HPS10883
サイズ:21.5~25.5㎝
カラー:ブラック、ブラウン、ベージュ・ブラック、ライトベージュ
価 格:30,800円
ボディケアメニューのご紹介 詳しくはお問い合せください
-
姿勢改善教室
日々の生活の積み重ねによって、多くの人が体にゆがみを抱え、肩こりや腰痛、不定愁訴を感じていると言われています。教室では、姿勢評価システムを用いた測定と、それに基づいたアドバイス、改善のための個別指導を行います。丁寧な指導で人気のある教室です。エクササイズマシンを使っての指導も好評です。

茨木克也氏
日 時:6月11日(火)、14日(金)、20日(木)、25日(火)、28日(金)
7月9日(火)、12日(金)、18日(木)、23日(火)、26日(金)
いずれも10:00~17:30(最終受付)、直接お問合せください。
講 師:茨木克也氏(健康運動指導士)
料 金:個別指導30分 3,300円
※初回のみ、姿勢測定、カウンセリング、指導セットで、60分5,500円
お電話にてご予約ください。
-
自力整体教室 毎週火曜日(祝日は除く)10:30~12:30 (少人数)
講師:ナビゲーター 安達実保氏

安達瑞宮
料金:1回 2000円 チケット4回分6000円
内容:自力整体とは人にしてもらう施術ではなく、自分の体の重みを使いツボを加圧したり、揺さぶり、脱力しながら氣の流れを整えます。年齢を問わず体が硬くても始められるセルフ整体です。
◆定休日のご案内◆
6月2日(日)、3日(月)、9日(日)、10日(月)、16日(日)、17日(月)、23日(日)、24日(月)